1. TOP
  2. クレカ申し込み
  3. JAL CLUB-AゴールドカードはJGCの登竜門?ポイントサイトからの入会キャンペーンで年会費以上の9,000円相当+11,050JALマイルがもらえる!?

JAL CLUB-AゴールドカードはJGCの登竜門?ポイントサイトからの入会キャンペーンで年会費以上の9,000円相当+11,050JALマイルがもらえる!?

JAL CLUB-Aゴールドカードは、数あるJALカードの中でも、25%のフライトボーナスマイルなどCLUB-A特有のメリットがあり、JALユーザーには特に人気のあるカードですね。

カードに入会するには、JALカード公式サイト,JALカウンターで手続きなど、いろいろな方法で入会できますが、ポイントサイトからの入会が最もお得な方法です。

このページでは、JAL CLUB-Aゴールドカードに加入する時には、どこから入会すれば最もお得になるのかを調査しましたので、詳しくお伝えしたいと思います。

もちろん、JAL CLUB-Aゴールドカードの特徴・メリットや、JALマイルを効率的に貯める方法についても解説します。

もくじ

ポイントサイトからの入会でもらえるポイント数は?

ポイントサイト経由の入会でもらえるポイントを調べてみました。

約70のポイントサイトを調査した結果がこちらです。

ポイントサイト 獲得できるポイント 金額換算
ECナビ 90,000ポイント 9,000円
ちょびリッチ 17,000ポイント 8,500円
Gポイント 8,500ポイント 8,500円
モッピー 6,500ポイント 6,500円

調べてみると、「ECナビ」と「ちょびリッチ」ともに9,000円相当のポイントがもらえることがわかりました。

 公式サイトのキャンペーンは?

JALカード公式サイトでは「入ってボーナス!使ってボーナス!」を実施しており、全ての特典をあわせると最大11,050マイルがもらえるキャンペーンを実施しています。

【特典1】入ってボーナス 最大8,050マイル

特典 もらえるマイル
①入会ボーナス 2,500マイル
②ショッピングマイル・プレミアム入会ボーナス 500マイル
③入会搭乗ボーナス 5,000マイル
④アプリダウンロード・ログインボーナス 50マイル
合計 8,050マイル

【特典2】使ってボーナス 最大3,000マイル

特典 もらえるマイル
①30,000円のカード利用 抽選で1,000マイル
②Visaタッチ国内利用 1,000マイル
③Visaタッチ海外利用 1,000マイル
合計 最大3,000マイル


ポイントサイトから申し込んで9,000円+11,050マイルもらう方法

ステップ1.ポイントサイトに登録

上述のとおり、ポイントサイトからJALカードに入会すると9,000円もらえるサイトは、「ECナビ」「ちょびリッチ」となります。

まだ会員登録されていない方は、こちらから登録してください。

↓↓↓ECナビの無料会員登録はこちら↓↓↓

 

↓↓↓ちょびリッチの無料会員登録はこちら↓↓↓

 

ステップ2.ポイントサイトでJALカードを検索

ポイントサイトに会員登録後、検索画面から「JALカード」を検索します。

 

ステップ3.ポイントサイトから入会手続き

検索結果を確認し、ここからJALカード入会手続きに進みます。

 

ポイントサイト経由での入会ではなく、公式サイトからの入会では、この9,000円相当はもらえませんので、ご注意ください。

 

JALの紹介制度はメリットがある?

メリットがあるのは紹介者のみで入会者にはない!

JALにもANAと同様に「お友達紹介プログラム」があります。

ANAの場合は、カードの種類にもよりますが、紹介者・入会者ともに最大5,500マイルがもらえる「マイ友プログラム」というものがあります。

ところが、JALの場合は、紹介者のみ最大5,100マイルもらえますが、肝心の入会者に対する特典が用意されていません。

私もJALカードを持っており紹介することは一応できるのですが、入会者にとってメリットがないものをおススメするわけにはいきませんので、ポイントサイトから入会しましょう!

JAL CLUB-Aカードホルダーの体験談

実は、私は長年にわたってJALカードをメインとして利用していたことがあり、ここでは、私の体験談をお伝えします。

生涯搭乗回数

私はサラリーマン時代のの数年間に、東京・大阪に本社機能を持つクライアントの営業担当として着任したことがあります。

東京・大阪間の出張が必然的に多くなることがわかっていたので、すぐにJAL CLUB-Aゴールドカードに入会し、出張の際はJALを使った飛行機移動はもちろん、コンビニでの買い物から税金の支払いまでJALカードで支払い、JALマイルを貯めまくっていた時期があります。

1年間のフライト回数では、1年間で112回フライトしたというのが自己記録です。

1月から12月の年間100回乗ればダイヤモンドのステイタスがもらえますが、通常の出張ペースではダイヤモンドに達成しないような年では、12月に無理やり出張をいれて週に東京・大阪間を3往復したこともあります。(笑)

生涯のフライト記録を見てみると、670回を超えていました。改めて確認するとよく乗ったなーという気持ちです。

(特典航空券を使ったフライトはこの搭乗回数にカウントされていません。)

獲得ステイタス

このように東京・大阪間を往復する出張が何年か続いたことから、ダイヤモンド,プレミアをそれぞれ数回達成しています。

私のJALカード

そんなわけで私は、JALカード入会の翌年から、「SAPPHIRE」以上のステイタス会員が入会できる「JALグローバルクラブ」(JGC)に入会しています。

一回入会すると永年会員となれますので、うれしい特典ですね。

特典航空券の利用履歴(覚えている分のみ)

カード入会以来、国内出張での大量のフライトマイルやショッピング等の普段使いもJALカードにしていたため、JALマイルが貯まりまくりました。

そんなおかげで、家族や友人との旅行で多くの特典航空券を利用しました。

(妻の実家がある関西地方への移動(東京・伊丹間)で使った特典航空券は、数えきれないくらい使っていますので、ここにいは書いていません。)

カード入会から 旅程 人数 クラス 用途
1年目 東京⇔ソウル 1人 ビジネスクラス 会社同僚と旅行
2年目 東京⇔ホノルル 3人 ビジネスクラス 家族旅行
東京⇔香港 3人 ビジネスクラス 家族旅行
3年目 東京⇔グアム 3人 ビジネスクラス 家族旅行
東京⇔ソウル 3人 ビジネスクラス 家族旅行
4年目 東京⇔ホノルル 3人 ビジネスクラス 家族旅行
東京⇔ソウル 3人 ビジネスクラス 嫁・義姉の旅行
5年目 東京⇔ソウル 3人 ビジネスクラス 家族旅行
東京⇔沖縄 3人 クラスJ 家族旅行
東京⇔松山 1人 クラスJ 会社同僚と旅行
東京⇔札幌 1人 クラスJ 友人と旅行
6年目 東京⇔ソウル 3人 ビジネスクラス 家族旅行
東京⇔グアム 3人 ビジネスクラス 家族旅行
7年目 東京⇔バンコク 3人 ビジネスクラス 家族旅行
8年目 東京⇔バリ島(香港経由) 3人 ビジネスクラス 家族旅行
9年目 東京⇔沖縄 3人 クラスJ 家族旅行
東京⇔小松 3人 クラスJ 家族旅行
10年目 東京⇔福岡 3人 クラスJ 家族旅行
11年目 東京⇔大分 1人 クラスJ 友人と旅行
東京⇔香港 3人 ビジネスクラス 家族旅行
12年目 東京⇔オーランド 2人 ビジネスクラス 妻・娘でディズニーランド
東京⇔沖縄 3人 クラスJ 家族旅行
13年目 東京⇔石垣島 3人 クラスJ 家族旅行
東京⇔福岡 2人 クラスJ 妻・娘の旅行
14年目 東京⇔広島 3人 クラスJ 家族旅行

JALは特典航空券が取りやすい?

JALの特典航空券は、ANAに比べると取りやすいという話を聞きますが、実際はどうなのでしょうか?

上述の私が家族旅行で利用したホノルル線,バンコク線などの特典航空券は、娘の夏休みを利用しての旅行のため、当然ハイシーズンとなりますが、しっかりと特典航空券を使った旅行ができています。

これは、当時の私のステイタスが上位会員だったことや、特典航空券の受付が開始されると同時に申し込んだこともあり、すんなり予約できたのだと思います。

なので、上級会員の時の特典航空券の取りやすさは、あくまで参考記録として見るとして、一般会員となった私がこれから特典航空券を予約する際にJALとANAで違いがあるか比較してみましょう。

まず国内線です。

国内航空券(東京⇔沖縄,3月13日~3月15日)

JAL

ANA

JALは3/13の往路便が那覇・宮古・石垣線ともに空席なしと全滅なのに対して、ANAは石垣線のみが空席なしの状況です。

3/15の復路便もJALは全滅なのに対して、ANAは沖縄線に空きがあるようです。

沖縄線では、ANAの方が予約が取りやすいことがわかります。

 

ただ、正直なところ国内線は数万円払えばフライトできます。

関心度が高いのは、国際線でしかも人気路線の特典航空券の取りやすさだと思いますので、東京⇔ホノルル線と東京⇔ニューヨーク線を見てみたいと思います。

具体的な調査は、特典航空券の予約が可能なJALなら360日後、ANAなら355日後の日のフライトが予約できるかどうかを調査します。

東京⇒ホノルル線の場合(ビジネスクラス)

JAL

ANA

JALは羽田便,成田便ともに通常マイルで特典航空券の予約ができますが、ANAは成田便のみしか予約ができない状態です。

ANAでは、さすがのホノルル線は予約受付を開始した日でも席の確保が難しいようです。

この「ホノルル線・ビジネスクラス」ではJALに軍配が上がりました。

東京⇒ホノルル線の場合(エコノミースクラス)

JAL

 

ANA

JAL,ANAともに通常のマイル数で特典航空券の予約が可能です。

驚いたのは、エコノミークラスよりビジネスクラスの方が、早く予約が埋まる傾向にあるようです。

「ホノルル線・エコノミークラス」では同じようなレベルのようですね。

東京⇒ニューヨーク線の場合(ビジネスクラス)

JAL

ANA

JALは通常の片道50,000マイルで予約できます。

ただ、18:40羽田発便の特典航空券には176,500マイルとの表示があります。これは、JAL国際線特典航空券PLUSを使った場合の必要マイル数ですが、とんでもないマイル数になっていますね。JAL国際線特典航空券PLUSに関しては、別記事でご紹介します。

一方のANAは、1便しかないということもあってか、355日後の予約でも「空席待ち」となっています。

「ニューヨーク線・ビジネスクラス」でもJALに軍配が上がりました。

東京⇒ニューヨーク線の場合(エコノミークラス)

JAL

ANA

エコノミークラスでは、JAL,ANAとも通常マイルでの予約が可能です。

ここでも、エコノミークラスよりビジネスクラスの方が、早く予約が埋まっているようです。

特典航空券取りやすさまとめ

国内線では、若干ですがANAの方が予約の取りやすさを感じました。

国際線では、JALに軍配が上がります。

考えられるのは、以下と思われます。

  • 便数の差(JALは関空や中部からもホノルル便・ニューヨーク便があるが、ANAは羽田・成田のみ)
  • 特典航空券用の座席数の差(便数に差があるため、特典航空券用の座席も必然的に差が出る)
  • 陸マイラーの数(JAL陸マイラーよりANA陸マイラーが圧倒的に多い)

JALカードの特徴・メリット

基本情報

項目 金額
年会費 16,000円(税別)
家族カード 1枚当り8,000円(税別)
ETCカード 無料

ゴールドカードのメリット

CLUB-Aカード(一般)とCLUB-Aゴールドカードの違いをまとめました。

項目 CLUB-Aカード CLUB-Aゴールドカード
ショッピングマイル・プレミアム年会費(税抜) 3,000円 無料
マイル還元率(一般加盟店) 1%以下 1%
マイル還元率(JALカード特約店) 2%以下 2%
マイル還元率(JAL航空券) 2%以下 2%
マイル有効期間 3年 3年
フライトボーナス 25% 25%
初回搭乗ボーナス 2,000 2,000
付帯保険

空港ラウンジが使える

ラウンジには、Wifiの利用をはじめソフトドリンク,新聞・雑誌の閲覧ができますので、フライト前に時間があった際には利用したいですね。

なお、ラウンジの利用には、ゴールドカードと当日の航空券の半券の提示が必要となります。

地域 空港 ラウンジ名
北海道・
東北
新千歳空港 スーパーラウンジ
ロイヤルラウンジ
函館空港 ビジネスラウンジ A Spring
旭川空港 LOUNGE 大雪『TAISETSU』
青森空港 エアポートラウンジ
秋田空港 ロイヤルスカイ
仙台国際空港 ビジネスラウンジEAST SIDE
中部 新潟空港 エアリウムラウンジ
富山空港 ラウンジらいちょう
小松空港 スカイラウンジ白山
中部国際空港 レミアムラウンジ セントレア
富士山静岡空港 YOUR LOUNGE
関東 成田国際空港
(第1ターミナル)
ビジネス&トラベルサポートセンター内ラウンジ
IASS EXECUTIVE LOUNGE1
成田国際空港
(第2ターミナル)
T.E.Iラウンジ
IASS EXECUTIVE LOUNGE2
羽田空港
(第1ターミナル)
POWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE SOUTH
POWER LOUNGE NORTH
羽田空港
(第2ターミナル)
エアポートラウンジ(南)
POWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE NORTH
SKY LOUNGE
SKY LOUNGE ANNEX
近畿 伊丹空港 ラウンジオーサカ
関西国際空港 六甲
金剛
アネックス六甲
比叡
神戸空港 ラウンジ神戸
中国 岡山空港 ラウンジマスカット
広島空港 ビジネスラウンジ
もみじ
米子空港 ラウンジ DAISEN
山口宇部空港 ラウンジきらら
出雲縁結び空港 エアポートラウンジ
四国 徳島空港 エアポートラウンジ
ヴォルティス
高松空港 ラウンジ讃岐
松山空港 ビジネスラウンジ
スカイラウンジ
九州 福岡空港 くつろぎのラウンジTIME
ラウンジTIMEインターナショナル
北九州空港 ラウンジひまわり
長崎空港 ビジネスラウンジアザレア
大分空港 ラウンジ くにさき
熊本空港 ラウンジ「ASO」
鹿児島空港 スカイラウンジ菜の花
沖縄 那覇空港 ラウンジ華 ~hana~
ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港 IASSハワイラウンジ

 

伊丹空港「ラウンジオーサカ」のご紹介

場所は3Fの「308」となり、図ではわかりにくいですが、JALとANAの手荷物検査場のちょうど真ん中あたりにあります。

入口にはこんな看板があります。正式名称は「ラウンジ大阪」ではなく「ラウンジオーサカ」です。

ラウンジ内ではゆったりと過ごせるスペースがあります。

人気の一人掛け用もあります。

水,コーラ,お茶等のソフトドリンクは無料で提供されています。

ビールは有料となります。写真にはありませんが、ビールサーバーから注ぐタイプです。

クラッカーは有料で販売されています。

コピー機やパソコンもありビジネス利用として重宝しそうです。

喫煙室もあります。ラウンジの中に喫煙室があるのは珍しいですね。

JALグローバルクラブ(JGC)を目指すなら

将来的にJALグローバルクラブ(JGC)への入会を視野に入れている場合は、JAL CLUB-Aカードが必須となります。

JGC会員になると、JALのお得意様として認識され、JALの様々なおもてなしを受けることができます。

主な特典は以下のとおりです。

  • 毎年初回搭乗ボーナスマイル 3000マイル
  • 搭乗ボーナスマイル+35%
  • JALサクララウンジ利用可能
  • 専用チェックインカウンター
  • 優先搭乗
  • 優先空席待ち
  • 優先キャンセル待ち

ゴールドカードを持っていれば空港ラウンジは使えますが、空港ラウンジは保安検査場の外にあることが多いですね。

その点、サクララウンジは保安検査場の中にありますので、出発時刻までリラックスして待つことができます。

ビールをはじめアルコールが無料なのですが、飲みすぎに注意しましょう。(笑)

旅行保険

海外旅行保険

会員本人や家族会員以外で会員本人と生計が同一の未成年者も補償の対象となります。

項目 本人会員/家族会員 家族特約対象者
傷害死亡 5,000万円 1,000万円
傷害後遺障害 5,000万円 1,000万円
傷害・疾病治療費用
(一事故/一疾病の限度額)
150万円 150万円
賠償責任
(一事故の限度額)
2,000万円 2,000万円
携行品損害
(年間限度額)
50万円(一事故あたりの自己負担額3,000円) 50万円(一事故あたりの自己負担額3,000円)
救援者費用
(年間限度額)
150万円 150万円

国内旅行保険

項目 本人会員/家族会員
傷害死亡 5,000万円
傷害後遺障害 程度により150万円~5,000万円
障害入院 10,000円(日額)
手術 手術の種類に応じて 10,000円×倍率
障害通院 3,000円(日額)

JAL CLUB-Aゴールドカードのデメリット

特にデメリットはない

ここまで、JAL CLUB-Aゴールドカードに関して網羅的に解説してきましたが、デメリットはあるのでしょうか?

特にデメリットと呼べるほどのものは無いように感じます。

「デメリットとまで言わなくても、他のカードと比べて見劣りする点は何?」と聞かれたら、次の点を挙げると思います。

年会費が初年度から必要

ゴールドカードの中には、初年度の年会費が無料であったり、ごく一部ですが永年無料のものもあります。

JAL CLUB-Aゴールドカードは、初年度から税別16,000円の年会費が必要で、一切の優遇はありません。

ただし、25%フライトボーナスマイル,高い還元率,空港ラウンジの無料利用など、年会費16,000円分を払っても十分に相殺するだけのメリットがありますね!

JAL CLUB-Aゴールドカードまとめ

入会でもらえる特典まとめ

特典 金額,マイル
ポイントサイト(ECなび もしくは ちょびリッチ) 9,000円
JALカード公式サイト 入会ボーナス 2,500マイル
ショッピングマイル・プレミアム入会ボーナス 500マイル
入会搭乗ボーナス 5,000マイル
アプリダウンロード・ログインボーナス 50マイル
30,000円のカード利用 1,000マイル
Visaタッチ国内利用 1,000マイル
Visaタッチ海外利用 1,000マイル
金額合計 9,000円
マイル合計 11,050マイル

最もお得な入会方法

ステップ1.ポイントサイトに登録

上述のとおり、ポイントサイトからJALカードに入会すると9,000円もらえるサイトは、「ECナビ」「ちょびリッチ」となります。

まだ会員登録されていない方は、こちらから登録してください。

 

↓↓↓ECナビの無料会員登録はこちら↓↓↓

 

↓↓↓ちょびリッチの無料会員登録はこちら↓↓↓

 

 

ステップ2. ポイントサイトでJALカードを検索

ポイントサイトに会員登録後、検索画面から「JALカード」を検索します。

 

ステップ3. ポイントサイトから入会手続き

検索結果を確認し、ここからJALカード入会手続きに進みます。

 

ポイントサイトから入会すれば9,000円もらえますが、11,050マイルもらうためにはフライト等の条件がありますので、是非チャレンジしてください

 

キャンペーン中のこのチャンスをお見逃しなく!

ここまで読んでいただいて、ありがとうございました!

 

\ SNSでシェアしよう! /

ポイントオタクによるお得なポイント情報の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ポイントオタクによるお得なポイント情報の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ポイオタ

こんにちは、東京在住のポイオタ(ポイント収集のオタク)のアオキです!
世の中には星の数ほどクレジットカードはありますが、どのクレジットカードを使えば最も効率的にポイントが貯まるかを比較することに命を捧げています。

もっぱら貯まったポイントは、無料で世界中を旅することに活用する陸マイラーです。

簡単な自己紹介をしますと、大学卒業後に外資系コンピュータメーカーに就職。東京・大阪に本社機能を持つクライアントを担当していたことから、東京・大阪間の出張が多く、もっぱら移動は飛行機を利用。これまで飛行機には670回以上搭乗し、移動した距離は地球約12周分の「空マイラー」でしたが、いまではすっかり「陸マイラー」になっています。

飛行機に乗っているうちに、どのようにすればクレジットカードのポイントをはじめとした付帯サービスを最も有効に貯められるかを調べるようになり、気が付けばポイント収集のオタクとなってしまいました。

そんなオタクによるクレジットカードのポイント情報をこのサイトで提供することで、陸マイラーの皆様のお役に立てればと思い、サイトを立ち上げました。

他方では、サラリーマン時代から収益不動産投資を開始し、投資を進めていくうちにサラリーマンの年収を超える収益を不動産投資から得られるようになり、サラリーマンを卒業。現在、これまで運用した物件は250部屋以上。(売却分も含む)

参考までに、好きなアーチストはノラ・ジョーンズ,好きな女優は木村文乃です。

よろしくお願いします!!

関連記事

  • ANA VISAワイドゴールドカードの入会キャンペーン!ポイントサイト経由で入会するとお得になる?!

  • ファミマTカードは年会費無料なのにポイントサイトから入会すれば最大6,000円還元のキャンペーン中!?

  • ANAアメックスゴールドのキャンペーン比較!3月は最大でポイントサイトよりも多い7.2万マイル相当!カードの還元率・年会費・特典・審査は?

  • ANAアメックスカードのキャンペーン【3月最新】!入会で最大38,500マイルがもらえる?!特典・審査を解説!

  • ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOの入会キャンペーン【3月最新】!ポイントサイト経由で申し込むとお得?!

  • REXカードはポイントサイト経由の入会で最大8,200円相当がもらえるキャンペーン中!年会費無料なのに高還元率でお得!?